2009年01月25日
中身
この前買ったDVD!!
おおまかに分けて三つの項目にわかれてた!!
1.体を機能的に使うために新しい神経系の開発
2.リズム感を鍛えるためにいろいろなリズムでステップを踏む
3.自重コントロールのための筋力強化
だいたいこんな感じの内容だった。
なかなか動きが難しいし、一人でやっていると寂しくなります(笑)
その寂しさに、負けず頑張ります!!!
ちなみに、トレーニングの間にインストラクターがめっちゃすごい動きをします。
逆立ちの状態で足を開脚し、腕立てしたり・・・・
とにかく半端じゃない!!!!
最後の方は、ブレイクダンスとかもしてます。(笑)
おおまかに分けて三つの項目にわかれてた!!
1.体を機能的に使うために新しい神経系の開発
2.リズム感を鍛えるためにいろいろなリズムでステップを踏む
3.自重コントロールのための筋力強化
だいたいこんな感じの内容だった。
なかなか動きが難しいし、一人でやっていると寂しくなります(笑)
その寂しさに、負けず頑張ります!!!
ちなみに、トレーニングの間にインストラクターがめっちゃすごい動きをします。
逆立ちの状態で足を開脚し、腕立てしたり・・・・
とにかく半端じゃない!!!!
最後の方は、ブレイクダンスとかもしてます。(笑)
Posted by ヒザ at
20:42
│Comments(0)
2009年01月22日
購入
先日の報道ステーションで阪神タイガースの下柳剛選手の
自主トレの内容が報道されてました。
下柳選手は、野球以外のスポーツの動きを積極的に取り入れてました。
自分も「人がやらない自分なりのトレーニング」をしようと思い
中古のDVDが販売されるブックオフへ!
そこで「機能的肉体改造法」という
DVDがあったので買っちゃいました。
ちなみにビリーもありました(笑)
次は、このDVDの内容の感想をアップします。
自主トレの内容が報道されてました。
下柳選手は、野球以外のスポーツの動きを積極的に取り入れてました。
自分も「人がやらない自分なりのトレーニング」をしようと思い
中古のDVDが販売されるブックオフへ!
そこで「機能的肉体改造法」という
DVDがあったので買っちゃいました。
ちなみにビリーもありました(笑)
次は、このDVDの内容の感想をアップします。
Posted by ヒザ at
18:39
│Comments(0)
2009年01月17日
近藤選手小学校訪問
つくば市出身、柏レイソル所属の近藤直也選手が
地元つくば市の竹園東小学校にいってきて、
小学生を相手に夢に向かい努力することの大切さや、プロになるまでの
過程などをお話をしたそうです。
自分たちのチームからも、地元の小学生相手に話をしてください
とオファーされるような人が、でるようなチームになりたいね。
そのためにも精進あるのみ!!!
地元つくば市の竹園東小学校にいってきて、
小学生を相手に夢に向かい努力することの大切さや、プロになるまでの
過程などをお話をしたそうです。
自分たちのチームからも、地元の小学生相手に話をしてください
とオファーされるような人が、でるようなチームになりたいね。
そのためにも精進あるのみ!!!
Posted by ヒザ at
17:26
│Comments(0)
2009年01月16日
ルーキー
今日サッカーマガジンを読んだら、ルーキーの特集をやっていた。
流経大の平木、三門、宮崎の三人が取り上げられていた。
平木は、名古屋。三門は、新潟。宮崎は鹿島。
三人とも同い年だし、同じ大学だから意識しちゃう。
ま~一方的に自分が意識してるだけなんですけどね(笑)
向こうは、自分のことは知りません。(笑)
ちなみに宮崎は、風呂あがりに必ずストレッチをしている。
そのおかげで、四年間ほとんどケガをしなかったらしい。
すごい!!厳しい世界でケガがない。えらい!!
一年生から関東大学リーグに出場し、その後も中心選手として
出場し続けて、最多出場記録も更新した。
自分も今年は、一番ケガに気をつけているので
宮崎の姿勢をみならい体のケアに気を使わないとね!!
流経大の平木、三門、宮崎の三人が取り上げられていた。
平木は、名古屋。三門は、新潟。宮崎は鹿島。
三人とも同い年だし、同じ大学だから意識しちゃう。
ま~一方的に自分が意識してるだけなんですけどね(笑)
向こうは、自分のことは知りません。(笑)
ちなみに宮崎は、風呂あがりに必ずストレッチをしている。
そのおかげで、四年間ほとんどケガをしなかったらしい。
すごい!!厳しい世界でケガがない。えらい!!
一年生から関東大学リーグに出場し、その後も中心選手として
出場し続けて、最多出場記録も更新した。
自分も今年は、一番ケガに気をつけているので
宮崎の姿勢をみならい体のケアに気を使わないとね!!
Posted by ヒザ at
23:52
│Comments(0)
2009年01月16日
朝レン
めっちゃ寒いよ~
でも、走ってるうちにあったまるし
日が出てきてすがすがしい!
画像の時刻は、午前7時!
もう少したつと、出勤途中の人がいっぱいとおるので
恥ずかしい(笑)
Posted by ヒザ at
23:27
│Comments(0)
2009年01月11日
お年玉
チーム指導二日目。
今日のトレーニングは、年末のセレクションに合格し、
新加入した選手と、コミュニケーションを深める内容だった。
アップで、ハンドパスでのボール交換、鬼ごっこをした。
楽しかったけど、かなり疲れた~。けっこ~走るんだよ。
次にボールを使った練習をし、
最後にゲーム形式の練習!
ゲームは、やっぱり楽しい!!サッカーはいい!!
練習後、阿久津兄さんからステキなプレゼント。

柏レイソルの選手が着用していた、ジャージとプラクティスシャツをもらいました。
兄さん、ありがとうございます。
これ着て、練習がんばります!!!
今日のトレーニングは、年末のセレクションに合格し、
新加入した選手と、コミュニケーションを深める内容だった。
アップで、ハンドパスでのボール交換、鬼ごっこをした。
楽しかったけど、かなり疲れた~。けっこ~走るんだよ。
次にボールを使った練習をし、
最後にゲーム形式の練習!
ゲームは、やっぱり楽しい!!サッカーはいい!!
練習後、阿久津兄さんからステキなプレゼント。
柏レイソルの選手が着用していた、ジャージとプラクティスシャツをもらいました。
兄さん、ありがとうございます。
これ着て、練習がんばります!!!
Posted by ヒザ at
14:06
│Comments(0)
2009年01月10日
初蹴り&新年会
今日は、チームの初蹴りがあった。
年末のオフ期間からチームとして、
サッカーをするのは約3週間ぶり。
あらためて、サッカーをする楽しさと喜びを感じた。
その後、新年会があり、カレーとトン汁を食べた。
会場を用意し、料理も用意してくれた
スタッフの皆さんありがとございます。
料理をいただいた後は、今期の目標である
「県2部リーグ優勝、県1部リーグ昇格」を達成すべく
今期のチーム体制について、選手とスタッフで話し合いをした。
チームのサッカーに対する姿勢は熱い!
自分がサッカーできるのも、こうした人たちのおかげ
熱意をもった仲間やスタッフに感謝の気持ちが込み上げる。
感謝の気持ちを忘れずに、一日、一日を大切にして
チームに貢献したい!!!
年末のオフ期間からチームとして、
サッカーをするのは約3週間ぶり。
あらためて、サッカーをする楽しさと喜びを感じた。
その後、新年会があり、カレーとトン汁を食べた。
会場を用意し、料理も用意してくれた
スタッフの皆さんありがとございます。
料理をいただいた後は、今期の目標である
「県2部リーグ優勝、県1部リーグ昇格」を達成すべく
今期のチーム体制について、選手とスタッフで話し合いをした。
チームのサッカーに対する姿勢は熱い!
自分がサッカーできるのも、こうした人たちのおかげ
熱意をもった仲間やスタッフに感謝の気持ちが込み上げる。
感謝の気持ちを忘れずに、一日、一日を大切にして
チームに貢献したい!!!
Posted by ヒザ at
20:14
│Comments(0)
2009年01月08日
結婚したい
昨日、柏レイソルの永井俊太選手が結婚式があった。
おめでとうございます。
結婚はやっぱりステキだね。
幸せていいことだ。
勝手に想像して感動して泣きそうになりました。
しかし私、結婚式には全く呼ばれてないし
永井選手とも接点ありません。(笑)
自分もはやく結婚したいし、子供ほしい。
ま 彼女いないんだけどね。(笑)
成人式のスピーチの次は
ケーキ入刀の練習しますか!!(笑)
おめでとうございます。
結婚はやっぱりステキだね。
幸せていいことだ。
勝手に想像して感動して泣きそうになりました。
しかし私、結婚式には全く呼ばれてないし
永井選手とも接点ありません。(笑)
自分もはやく結婚したいし、子供ほしい。
ま 彼女いないんだけどね。(笑)
成人式のスピーチの次は
ケーキ入刀の練習しますか!!(笑)
Posted by ヒザ at
15:07
│Comments(0)
2009年01月07日
買い物いきたい!!!
昨日と今日で卒論をやっておりました!!
じぇんじぇんやる気にならないので年末に軽くやって
ほっときました!!!!
今やってるけどイライラですわ!!!!
ストレスがたまり買い物に行きたい衝動に!!
年始はセール期間で人が多すぎる原宿・渋谷
もう多少は落ち着いているとは思うけど。
いきたいよ~。
ちなみに原宿のGAP前には雑誌に写りたくてずっと待機している
おしゃれメンズがいる。
一回昼くらいに見かけて、四時間後くらいに同じ人がまたいた!!!!
そんなに暇なら俺の成人式のスピーチ聞かせちゃうかな(笑)
ちなみに僕の好きなお店はE-Zという古着屋。結構有名。
スニーカーとミリタリーパンツがいっぱい。

興味あったらぜひ。場所はわかりづらい。渋谷と原宿の間
系列店でレディースもあるよ。GARDE-N730て名前。

じぇんじぇんやる気にならないので年末に軽くやって
ほっときました!!!!
今やってるけどイライラですわ!!!!
ストレスがたまり買い物に行きたい衝動に!!
年始はセール期間で人が多すぎる原宿・渋谷
もう多少は落ち着いているとは思うけど。
いきたいよ~。
ちなみに原宿のGAP前には雑誌に写りたくてずっと待機している
おしゃれメンズがいる。
一回昼くらいに見かけて、四時間後くらいに同じ人がまたいた!!!!
そんなに暇なら俺の成人式のスピーチ聞かせちゃうかな(笑)
ちなみに僕の好きなお店はE-Zという古着屋。結構有名。
スニーカーとミリタリーパンツがいっぱい。

興味あったらぜひ。場所はわかりづらい。渋谷と原宿の間
系列店でレディースもあるよ。GARDE-N730て名前。

Posted by ヒザ at
19:12
│Comments(0)
2009年01月06日
松前台さんへ

これです!!
テレビのCMではこれをかけた男性が女性の集団にもみくちゃにされます。
それほど魅力的な匂いを放つスプレーそれがAEX。
Posted by ヒザ at
00:24
│Comments(1)
2009年01月06日
元気があれば何でもできる。
どーもー日沢です。
今日は成人式のスピーチの練習しました!!!!!
しかし私、
成人式によばれてもなけりゃ、スピーチも頼まれてません!!!
二十歳でもありません。
みなさんもおもったことでしょう。
「日沢は、なんて成人思いな奴なんだ。」と
「こりゃ~日沢に足を向けて寝れねえな。」と
しかし安心してください。
私、成人の門出を祝う挨拶にはピント合ってません!!!
私、晴れ着姿の女の子みたいだけですから!!!
そんなこというと
「日沢はなんてひょうきんなやつなんだ!!」
といわれるかもしれません。
呼ばれてもないのに、スピーチの練習するなんて
「2009年のあいつはさえてるな!!」
と思ったことでしょう。
当然ファンタジスタとして、
成人式のスピーチにサプライズ召集されるつもりです。(笑)
電話の前から動きません!!!(笑)
Posted by ヒザ at
00:14
│Comments(0)
2009年01月04日
いただきます。
ここのラーメンはさっぱりしてる。画像は味噌ラーメン。
おいしかった。
店内は落ち着いていて洒落てるよ~~
「今日もゆる~く営業してます。」て看板にかいてあっておもしろかった。
Posted by ヒザ at
21:34
│Comments(0)
2009年01月04日
松前台さんへ
僕のでっぱっている前歯一本のみにAEXをシューとします。
これで女性はイチコロです。
男に小細工はいりません!!ドンと胸をはっていてください。
しかし、ほかの部分に少しでもAEXがついちゃうとアピールが強すぎて
女性ではなくオカマがよってきちゃうから気をつけてください。
これで女性はイチコロです。
男に小細工はいりません!!ドンと胸をはっていてください。
しかし、ほかの部分に少しでもAEXがついちゃうとアピールが強すぎて
女性ではなくオカマがよってきちゃうから気をつけてください。
Posted by ヒザ at
00:18
│Comments(1)
2009年01月03日
意気込み
年末にやっていたドキュメントをみて衝撃をうけた!
内容は戦力外通告をうけたプロ野球選手がその後を
どう生きるかというものだった。
三人の選手をとりあげていて、どの選手も高校か大学で
輝かしい成績を収めていた。
三人の選手ともプロの世界で相当の苦労と挫折を味わっていた。
家族もいて精神的にも相当に追い込まれている。
それでもあきらめず野球を続ける姿勢に感動すると同時に
過去にすばらしい成績を持っていても、輝き続けることは難しく
プロの世界の厳しさというもの感じた。
自分はその三人に比べ当然ながら実績もなく、努力も足りないと痛感した。
今のチームは将来プロになろうとしているチーム。
自分は全ての面で意識を高くして、甘えも消していかないと
これからの目標は、なにも達成できない。
現実は甘くないし、時間も限られている。
去年より成長してるといってくれるひともいる。
しかし自分の現時点の能力はまだまだ未熟。
今年は去年よりも自分を引き締めて、
一つ一つの試合や練習を大事にしていかないといけない。
今年は飛躍の年にしたい。
内容は戦力外通告をうけたプロ野球選手がその後を
どう生きるかというものだった。
三人の選手をとりあげていて、どの選手も高校か大学で
輝かしい成績を収めていた。
三人の選手ともプロの世界で相当の苦労と挫折を味わっていた。
家族もいて精神的にも相当に追い込まれている。
それでもあきらめず野球を続ける姿勢に感動すると同時に
過去にすばらしい成績を持っていても、輝き続けることは難しく
プロの世界の厳しさというもの感じた。
自分はその三人に比べ当然ながら実績もなく、努力も足りないと痛感した。
今のチームは将来プロになろうとしているチーム。
自分は全ての面で意識を高くして、甘えも消していかないと
これからの目標は、なにも達成できない。
現実は甘くないし、時間も限られている。
去年より成長してるといってくれるひともいる。
しかし自分の現時点の能力はまだまだ未熟。
今年は去年よりも自分を引き締めて、
一つ一つの試合や練習を大事にしていかないといけない。
今年は飛躍の年にしたい。
Posted by ヒザ at
00:33
│Comments(0)
2009年01月02日
お笑いサイコー
一月二日はゴットタンのキス我慢選手権のDVDみました!!!
ちょ~おもしろい。
内容は芸人が美女と密室でキスを我慢するというもの。
新年で楽しい気分になれちゃうよ。
今日の24時からもやるよ!!
たのしみ!!!
ちょ~おもしろい。
内容は芸人が美女と密室でキスを我慢するというもの。
新年で楽しい気分になれちゃうよ。
今日の24時からもやるよ!!
たのしみ!!!
Posted by ヒザ at
23:40
│Comments(1)
2009年01月02日
謹賀新年!!

2008年もあとわずか・・・
もうすぐ2009年
これから初詣いってきます。

新年あけましておめでとう!!
並んでる間に年明け。
めっちゃ混んでてお賽銭して、お参りするまで1時間もかかった。さみーーー
その後はお楽しみのおみくじ。
運勢はなんだろー?

大吉!!!
去年も大吉でした!!
去年は結構苦労したけどいい年だった。
今年もいい年になりますように。
Posted by ヒザ at
00:02
│Comments(0)